肌荒れの原因と対策

肌に含まれている水分が減少して肌の表面がカサカサしている状態のことを肌荒れといいます。
特に乾燥肌の人が冬になると悩まされる症状で、シミ・シワなどの別のトラブルの引き金になります。
女性の肌の皮脂は男性に比べてもともと少ないとわれており、25歳くらいから減少していきます。
肌に含まれている皮脂の量が少ないと、肌から水分が逃げやすくなって細菌なども繁殖しやすくなり肌にしっとり感がなくなり、肌荒れの原因になります。
皮膚が薄くて皮脂腺が少ない目の周りは、とくに肌荒れしやすいという特徴があります。
また精神的にストレスがかかると、肌がかさついたり、痒みが出たり、ニキビができたりして肌荒れがおこるこがあります。
ストレスによって免疫力が低下すると、ホルモンのバランスが崩れてしまいます。
それが皮膚に影響して肌荒れがおこってしまうのです。
また、ストレスから、眠れなくなったり、食事が乱れることでも肌荒れが起こります。
男性ホルモンが減少すると、各層が乾燥してひび割れた状態になり、肌荒れがおこります。
皮膚の脂肪の分泌を促すのは男性ホルモンだからです。
湿度が高く、汗をかきやすい暖かい季節は肌の潤いを比較的保ちやすいものです。
しかし汗もかかず空気が乾燥する寒い季節は肌荒れが起きやすくなります。
それで冬になると肌がカサカサするのです。
肌荒れ対策としては、洗顔をするときも、熱いお湯だけで皮膚の脂肪はかなり落ちてしまうので、ぬるま湯で顔を洗い、その後に水で顔を洗います。
すると毛穴が引き締まって、肌の潤いが保たれ肌荒れがおきにくくなるのです。

肌荒れ対策グッズ

肌荒れに悩む人はたくさんいると思いますが、その肌荒れにもいろいろな種類があり、またその対策も様々です。
手の肌荒れ対策にはゴム手袋が良いですね。
ゴム手袋を使用する際は、その前に保湿クリームを塗るようにしましょう。
その上でさらに保湿用の綿の手袋をしてからゴム手袋を着用するようにすると、手荒れはかなり防げます。
またお風呂に入るときに、お湯に木酢液を入れると、これも肌の保湿に役立ちます。
体を洗うときやせんがんのときに、朝鮮人参せっけんで洗うのも肌荒れにはいいといわれています。
洗顔にはほかに、火山灰の洗顔フォームなどもあり、これも肌荒れを防ぐためには効果があるでしょう。
寝るときなど、肌荒れしている部分にワセリンを塗ったガーゼをつけるのもいいです。
そのとき包帯やサポーターなどで固定するようにすれば、はがれることもないので安全です。
唇や手などの荒れが気になる人は、お出かけの際に常にハンドクリームやリップクリームを持ち歩くようにすることも大切です。
肌荒れがひどくなりやすい冬などに備えて、寒くなる前から予防をするようにすることも大切です。
特に肌荒れががんこで悩んでいる人は、皮膚科などに相談してみるのもひとつの手でしょう。

肌荒れによい栄養素

肌荒れを治すには、外から保湿するだけでなく、肌荒れにいい栄養素を摂ることをおすすめします。
肌荒れによい栄養素その@はビタミンB2です。
このビタミンB2には、細胞を再生させたり成長を促したりする力があります。
ビタミンB2が不足をすると、脂質がスムーズに代謝されないので肌荒れや、疲れ、だるさの原因になります。
主にウナギ、牛乳、卵、チーズ、豚肉、納豆などに含まれています。
肌荒れによい栄養素そのAはビタミンCです。
ビタミンCが充分に足りていれば、肌の張りが保たれ、しみやシワができにくくなるなどの肌への効果はもちろんのこと、血中コレステロール値が上がらなくなり、ストレスも緩和されるのです。
ビタミンCは、よく知られていることですが、柑橘類をなどの果物に多く含まれています。
肌荒れによい栄養素そのBはビタミンEです。
ビタミンEは活性酸素や、過酸化脂質の生成を防ぎ、種実類、植物油などに入っています。
最後に肌荒れにいい栄養素の4つめはコラーゲンで、これはいくつもある細胞のすきまを埋めるという力を持っています。
すなわち皮膚などを結合させる組織の主成分で、ゼラチンやフカヒレなどに含まれています。
以上のような栄養素が不足しないように努めていれば、肌荒れはかなり防げることになるでしょう。

Copyright © 2007 肌荒れ対策室